本セミナーでは健康経営の推進に向けた最新情報をお届けします。
既に健康経営に取り組んでいる事業所様、“健康診断は受診させているけど・・・”という事業所様へおススメです。
1.健康経営の最新動向
2.市内企業向け健康経営サポート
3.協会けんぽあいち支部 健康宣言の活用
4.産業保健の支援策
5.事例発表
※プログラムは一部変更になる場合がございます
春日井市・小牧市および周辺地域への就業に関心のある学生・一般求職者等を対象にした合同就職説明会を開催します。ダイヤモンド・ヒューマンリソースの「就活ナビ」等を活用し、集客を図ります。採用計画のある企業様は是非この機会にご参加ください。
新型コロナウイルスの影響により、急速にオンライン化が進みました。それに伴い、コミュニケーション手法が変化し、「内定者フォロー」・「早期離職」・「職場での育成」など新たな課題が発生しています。こういった新しい企業課題に対する解決策を実行している事例などを含め、現在のトレンドをご紹介いたします。人材育成は、経営戦略に大いにつながる重要なテーマです。是非、ご参加ください。
新しい時代の新しい商品開発の手法を学び、新商品を生み出すきっかけを感じてもらうことを目的に講演会を開催致しますので、是非ご聴講ください! 【小牧商工会議所 機械金属工業部会・理財金融業部会・建設業部会】
事業継続力強化計画で感染症や災害から会社を守りましょう!
今回のセミナーで学べることは、中小企業としての人材採用戦略、採用ノウハウのポイントなど、日本の少子化時代への対応策としてなくてはならない人材戦略です。また、コロナによって大きく変化した採用の方法も解説します。将来に向けての若者人材採用の方法について考えるセミナーです。採用戦略は、未来の経営戦略です。是非、経営者の皆様もご参加ください。
コロナウィルスの影響で売上が縮小している事業所の皆様!売上アップのために折込みチラシを活用してPRをしてみませんか? 本セミナーでは、中日新聞小牧豊山販売店会と共催で折込みチラシの有効な使い方や売上に繋がるチラシの作り方について、事例を用いながらお伝えします!
労働安全衛生法及び同規則に定められた職長教育、安全衛生責任者に対する教育を行い、職長と安全衛生責任者の修了証が発行されます。危険性又は有害性等の調査と低減措置等(リスクアセスメント)の実施に必要となる危険性の洗い出し、リスク評価やリスクの低減措置等の教育を加えたカリキュラムに対応しています。
~労働安全衛生法に準拠した実践的講座~ 製造業の職長教育講座
労働安全衛生法により、製造業の職長(監督、班長、リーダー、作業長等)教育が義務付けられております。本講座では、現場での指揮・命令する方に基本的責務並びに組織における役割と機能についての「力」を付けていただくため、製造業に適した事例を用いたケーススタディを取り入れた教育によって、内容を総合的に習得する講座となります。是非ご参加ください!
SDGsに関する2部構成(2つのテーマ・視点)で、設定したセミナーを開催いたします。是非、ご参加ください。
講師:あいコンサルティング 中小企業診断士 大島 優太 氏
第1回 失敗しないSDGsのススメ方セミナー 第2回 SDGs経営を感じる!「アクションカードゲームX」セミナー